コンテンツ

基礎文法教材 (基礎コース) 
基礎文法から始めよう!

英会話に必要となる基礎文法から徹底学習

英会話を行う上で必要となる基礎的な文法、表現を学びます。
中学英語からの復習を行いながら、英語での会話に慣れ親しむことを目標とします。

【対象レベル】
初級1 ~ 中級1

【レッスン数】
全52レッスン

学習の進め方

学習内容

  • 自分の昔のことを伝える[F002]
    [単純過去形(simple past tense)、used to とwouldの使い分け(differences between 'used to' and 'would')]
  • これからのことを伝える[F003]
    [単純未来形(simple future tense)、willとbe going toの使い分け]
  • 英語の「てにをは」、前置詞を正しく使おう1[F004]
    [前置詞(prepositions 1)]
  • 英語の「てにをは」、前置詞を正しく使おう2[F005]
    [前置詞(prepositions 2)]
  • 命令や提案を表現する[F006]
    [命令文(imperative sentences)、Let'sとLet usの違い]
  • 今進んでいることを話す[F007]
    [現在進行形(present progressive)、現在進行形と現在形の違い]
  • 進行形にできる動詞とできない動詞[F008]
    [動作動詞と状態動詞(action verbs and stative verbs)]
  • 過去に進行していたことを話す[F009]
    [過去進行形(past progressive)、実現しなかった過去のことを表す方法]
  • 将来続いているだろうことを話す[F010]
    [過去進行形(past progressive)、実現しなかった過去のことを表す方法]
  • いろいろな状態や状況を説明する[F011]
    [SVC構文 ― 第2文型(SVC structure)、第5文型(SVOC structure)]
  • 「より~」と「最も~」の表現[F012]
    [比較と最上級(comparison & superlative)、同等比較]
  • Yes, Noで相手の答えを引き出す疑問文[F013]
    [一般疑問文(affirmative questions)、Yes やNoを求めない疑問文]
  • 特定の答えを引き出す疑問文 ― その1[F014]
    [疑問詞で始まる疑問文(interrogative questions)― 1]
  • 特定の答えを引き出す疑問文 ― その2[F015]
    [疑問詞で始まる疑問文(interrogative questions)― 2]
  • 相手に念を押す疑問文[F016]
    [否定疑問文(negative questions)]
  • 相手に確認する疑問文[F017]
    [付加疑問文(tag questions文)]
  • 主語が長いときに使える英文[F018]
    [形式主語it、非人称のit(it as a formal subject)]
  • 要求や許可を求める[F019]
    [助動詞の違いとその使い方(auxiliaries of request or permission)]
  • 能力、可能性、見込みを表現する[F020]
    [能力や可能性を表す助動詞(auxiliaries of possibility, probability or ability)]
  • 義務や必要性を表現する[F021]
    [義務や必要を表す助動詞(auxiliaries of obligation or necessity)]
  • 過去から今までの経験を話す[F022]
    [現在完了形の経験用法(present perfect)]
  • 過去からずっと続いていることを話す[F023]
    [現在完了形の継続用法と現在完了進行形(present perfect & present perfect progressive)]
  • 何かが最近完了したことを話す[F024]
    [現在完了形の完了用法(present perfect)]
  • 「~というわけではない」という言い方[F025]
    [部分否定(partial negation)]
  • Notを使わない否定文の言い方[F026]
    [いろいろな否定文(other negations)]
  • 正しく否定を伝えるために[F027]
    [否定語の位置(location of negative words)]
  • 「~すること」を表す方法[F028]
    [動名詞と不定詞の名詞的用法(infinitives and gerunds)]
  • 「~するための…」の表現方法[F029]
    [不定詞の形容詞的用法(infinitives as adjectives)]
  • 「~するための…」の表現方法[F030]
    [不定詞の副詞的用法(infinitives as adverbs)]
  • 動名詞と不定詞で意味が違う文[F031]
    [動名詞と目的語になる不定詞の名詞的用法(gerund and infinitives as the object)]
  • 「~している」と「~された」の言い方[F032]
    [分詞の形容詞的用法(participles as modifiers)]
  • 「~される」の言い方[F033]
    [受動態(passive voice)]
  • be動詞を使わずに受動態を表す[F034]
    [be動詞を使わない受動態(passive voice without ‘be’)]
  • byを使わない受動態の言い方[F035]
    [byを使わない受動態(passive voice without ‘by’)]
  • 「~だと思った」という言い方[F036]
    [時制の一致とその例外(tense agreement and exceptions)]
  • 「~に…してあげる」の言い方[F037]
    [第3文型と第4文型(verbs that take two objects)]
  • 「~が…するのを見た」の言い方[F038]
    [知覚動詞(perception verbs)]
  • 「~に…させる」の言い方[F039]
    [使役動詞(causative verbs)]
  • 名詞を説明する方法[F040]
    [関係代名詞(relative pronouns)]
  • 時間や場所を説明する方法[F041]
    [関係副詞(relative adverbs)]
  • 過去のある時までの経験を話す[F042]
    [過去完了形の経験用法(past perfect)]
  • 過去のある時まで続いていたことを話す[F043]
    [過去完了形の継続用法(past perfect progressive)]
  • 過去のある時までの完了を話す[F044]
    [過去完了形の完了用法(present perfect)]
  • 「今もし~だったら」の言い方[F045]
    [仮定法過去(subjunctive past)]
  • 「あのときもし~だったら」の言い方[F046]
    [仮定法過去完了(subjunctive past perfect)]
  • 「将来もし~になったら」の言い方[F047]
    [仮定法未来(subjunctive future)]
  • 後悔や過去の希望を伝える表現[F048]
    [様々な仮定法の表現(various subjunctive expressions)]
  • 「~なので」の意味を表すいろいろな接続詞と表現[F049]
    [いろいろな接続詞1(various conjunctions -- 1)]
  • 「~なのに」の意味を表すいろいろな接続詞と表現[F050]
    [いろいろな接続詞2(various conjunctions -- 2)]
  • 「あれは何かを知りたい」という表現[F051]
    [間接疑問文(indirect questions)]
  • 「~しながら…する」という表現[F052]
    [分詞構文(participial construction)]

ユーザーサポート: